忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 10:43 】 |
pagetop
明日の楽しみ
明日は、遂にライヴですよ。

振り付けは覚えたかい?綺羅?(`・ω・´)笑


もうね、楽しみすぎてヤバいですよ。
9ヶ月ぶりのライヴ。そして2回目の参戦。
お金貯めてた分、グッズ買うぞーーーーー!!
あ、でも在庫あるのかな・・。心配(´`;)

でもさ。でもさ。
ワタシ明日部活なんすよ、午前中。
強制じゃないんだけどさ。うん。一応自主練。
だけど、練習してるホールを使えるのがあと3日しかなく。
楽器を移動して間もないワタシが行かない訳にはいかない。
そう判断したため、参加。

だってまだ指が慣れておらず;;
いつの間にかクラの運指になってたり。
こんなんで本番大丈夫なのか・・・。



・・・ごめん、綺羅(ノ_<。)
でも待ち合わせ時間は守るからー!
帰りは一緒に帰ろうぜー!


あ、ちゅーか環状線って綺羅の詳しいのか・・。

大丈夫か・・・?ワタシが(´・ω・`)
PR
【2007/04/29 19:57 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
嬉しい時ー!
1限からの授業。7時半の電車に乗車。
前日は11時帰宅、2時就寝のため寝不足。
あー・・・眠てぇー。と思いつつ、2つめの駅に停車。
何か派手なやつが乗ってくる。






















・・・キラ!!(笑)









久しぶりすぎてビックリ。
ていうかワタシね。もちろん座ってたサ。
座ってたのにわざわざ立ちにいったんよ?(笑)
まぁ、後ろからバシッと叩いてやったからよし(`∀´)
案の定ビックリされましたがね。

その後は、ワタシの大学の最寄り駅まで話す話す。
いやぁー話題尽きないね、このメンツは!
ライブ楽しみにしておりますー。



んでもって授業を受け、放課後。
嬉しいことがございまして。今もテンション変です。
うはwやべぇー・・・自分キモい(´`;)
ま、分かる人には分かるかもしれなくもない(何
明日も楽しみー!



あ、ワタシですね。
テナーサックスと、クラリネット掛け持ちになりました。
いつの間に?みたいな感じですがね。
まぁ頑張りますよ、サックス。

そして突然ライブが決定。
しかも1年生も参加予定・・・なようで。
演奏会(ミニライブ)がゴールデンウィーク最終日。


アレー?楽器移動したの昨日だよねー?みたいな。
一週間ちょいで本番てどゆこと?(゜Д゜;)



大丈夫か。自分。
【2007/04/26 20:08 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
最寄り駅
お久しぶりです、暁です。
日曜の夜から月曜の朝までいとこの家にいました(・∀・)

大学の最寄り駅も、いとこの家の最寄り駅も、普通しか止まりません。
その間・・・3駅。いとこの家から3駅目で大学。
めちゃ近い!乗り換えなしで行ける!まさに天国(´∀`*)
あー・・1限からなのに、8時半に出ても間に合うって幸せ!
遠いって嫌ですね。ま、遠いからこその楽しみもありますけども。
それはあえて秘密にしておきましょう(何故


ほいでもってワタシ、パーマかけました。
めちゃゆる。ゆるめのパーマをね。
しかし。早くも取れかけているのか・・・、な感じです(ぇ
恐るべし・・・直毛なワタシの髪質。。
ちょっとボリューム出せれば満足。なので良し。
・・・ということにしておきます(´`;)
【2007/04/24 22:40 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
感動した
JAZZにどっぷりハマっています、暁です。

もーね。いいよ、JAZZ!!
大阪であったJAZZフェス行ってきました。
先輩方が出演なさるので、行くと決心。
しかし何故かみんなテスト。ワタシは来週組。
1年はワタシ含め、もう一人男子が来てただけ。
みんな来いよー・・みたいな(笑)

プロの方の演奏もあって。
めっちゃ感動しました。
すごいんですよ、音が。
鳥肌立ちました。
いつかあんな演奏したいな。





明日。パーマかけるよ(何
【2007/04/21 21:44 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
開き直った
もう開き直ったぞ。


認めるよ。認めてやるさ。


でもさ、もう後戻りしないから。


うん。頑張っていくって決めた。


・・・・・つかさ。
これで意味分かった人はすごい(笑)


みんなが考えるようなことじゃないけどさ(´・ω・`)
【2007/04/18 23:40 】 | 携帯投稿| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]