忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 15:52 】 |
pagetop
感動した
JAZZにどっぷりハマっています、暁です。

もーね。いいよ、JAZZ!!
大阪であったJAZZフェス行ってきました。
先輩方が出演なさるので、行くと決心。
しかし何故かみんなテスト。ワタシは来週組。
1年はワタシ含め、もう一人男子が来てただけ。
みんな来いよー・・みたいな(笑)

プロの方の演奏もあって。
めっちゃ感動しました。
すごいんですよ、音が。
鳥肌立ちました。
いつかあんな演奏したいな。





明日。パーマかけるよ(何
PR
【2007/04/21 21:44 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
気付きはじめた無意義
昨日、今日と教習でした。
暁です、今晩和。


えーと。。こう毎日大学あって、有意義だとサ。
土日に何していいか分からないんですね。
ビックリしました。


そんなに楽しんでる自分がいるなんて、知らなかったんです。


行き帰りも長くて、慣れない授業で疲れてる筈なのに。
何でか大学行きたいんですよね。部活もしたい。そんな感じ。
休日の無意義さがよく分かりました。
良い事ですよね、楽しんでやることって。
また聞いてやってください。色んな話を。
よろしく!これを見てくれてるワタシの友人たち(笑)


さぁ、休日バイトしないといけないっすね。
【2007/04/15 21:49 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
昨日の爆笑
友達Hちゃんに、
『暁ちゃんが運転て想像つかんわぁー』
と言って爆笑されました、暁です(ぇ
何故に爆笑・・・?

もうね、先輩まで爆笑だからね。
昨日の電車の中でですよ?満員の電車の中で爆笑。
何でそこまで笑うんすか!?(´`;)
そりゃね、座席は思いっきり前にしてますよ。
ちっちゃいから届かないんだよー、けっ。
吊り革届かないってのも笑われましたけどね、先輩に。
でもみんな最後は『可愛いからえぇやんーw』って言う。


ちっちゃい=可愛いとか絶対間違ってますって!(゜Д゜;)


可愛い人は可愛いだろうけどサ。ワタシには無理だ。
フォローしてくれてるつもりだったんでしょうけどね。
【2007/04/14 20:23 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
安定してきた?
昨日は頭痛くて寝ちゃいましたよぅ。

最近帰り遅くてサ。
サークルあったら23時とか。当たり前、みたいなね。
まぁ何とか生きてます。はい。


学校行き始めて早2週間。
お友達も何とか各授業でゲットしたし。
いつも一緒にいるのはYちゃん、Aちゃん、Mちゃん。
クラスが一緒だったから、宿泊研修で仲良くなった系。
Yちゃんに至っては、共通の知り合いが。
ワタシの地元の同級生♂の幼馴染だとか。びっくりー!
もう色々暴露しあってるから仲良し。
タイプが似てて、ホント安心なんですね。うん。
その子らはある程度授業一緒で。

その他はたまーに授業で会うくらい。
その中のM代ちゃんがめちゃ可愛くて、格好良くて、美人で!
NANAみたいなんすよ!(´∀`*)素敵!
ボーンやってたんだってー!かっこいー。


ま、こんな感じか。
ある程度安定してきました。大学生活。
授業は長いけど。サークル楽しいし。
楽しい先輩いっぱいだし。サークルの友達もできたし。


一昨日の会話。
すこーし危険な香り(?)なので、あえて続く(ぇ
【2007/04/13 10:35 】 | プライベート| comment(1)| trackback()
pagetop
授業2日目
授業が始まって二日目。
皆さんいかがお過ごしですか?(何

ワタシはですね。
今日は昼からの授業でのんびり。
久しぶりに遅くまで寝てました・・・。


今日の授業は、造形の基礎Ⅰを2限。
教育原理を1限受けました。

造形の基礎は人数が多く、班分け。
ワタシは立体造形の授業からの班に。
その後は染色工芸、デザイン、絵画の順。
一番楽しみな絵画が最後になってしまいました(´Д`;)
まぁ・・二年になれば絵画だけ選べますけども・・。

ガイダンスのようなもので終わり。


教育原理は・・。
先生のマシンガントーク→終了
みたいな感じ(ぇ

しかも毎回小テスト。
それが出席確認の代わりになるようです。
うひょー!頑張らにゃー!!


今日は部活なかったので8時帰宅。
明日は楽しみな部活!わほーい。入部だーぃ!
やっぱアルトサックスも吹かなきゃ・・か?な暁でした。
【2007/04/10 23:05 】 | プライベート| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]